3代目のひとり言〜株式会社ふとんの斉藤ブログ

2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年以前 HOME

ふとんの斎藤_201904_01ふとんの斎藤_201904_02ふとんの斎藤_201904_03ふとんの斎藤_201904_04
三代目レシピ
 
生年月日

血液型

趣味





特技

好物


苦手



座右の銘


最終学歴

:1963.3.21(プレゼント随時受付)

:B(典型的な)

:海外旅行(南の国限定)
:バイク
:オークション(ムダな物買い)
:人間ウォッチング
:波乗り(かなりブランクあり)

:どんなタイプの人間でも話せる。

:麺類(ソバ以外は全部)
:焼肉・ハワイ・メガネが似合う女性

:ネギ・玉ネギ・しいたけ・セロリ。
:義理人情に欠ける人。
:渋滞

:「実るほど頭を垂れる稲穂かな」


:土浦自動車学校(大型自動二輪科)

 

 
 
    2019年4月1日      
       春は好き  
 



      『令和』(れいわ)



本日発表になりましたね。 誰でも最初は違和感があるかもしれないけど、

スグ慣れるでしょ。


違和感は 昭和から平成になった時の方が大きかったし。





で、この『令和』 という字をだれが書いたか、すごく気になったのでグッグってみました。

やっぱ書道家としてね。(誰がやねん)




茂住修身さんという 書家らしいです。





こんな素晴らしい作品を書ける人なんですな。 ステキです。








さて、いろんな意味で新年度のスタートとなりました。



たぶん今年度は、自分自身 めーいっぱい 慌ただしい年になりそうです。

いろんなものに首突っ込んでるからね。(^^:

でも、ヒマよりマシ。


でもこういう時こそ、確実・着実に   だな。 


身体は一つしかないから、目の前のやるべきことを確実に ひとつづつこなす。




まずは、アレを アレしてから  ソレはソレする・・・と。





よっしゃー!  
 
 
 
    2019年4月3日      
        実  
 


 映画館の前を通りかかったら、 クレヨンしんちゃんがいた。

映画のキャンペーンかな?


そばにいたスタッフさんにお願いしてのツーショット。



しんちゃんと肩を組んで撮ったんだけど、ほんの少し体温が感じられた・・・。(^^;

なんだろ、この不思議な感覚。 いや感触。




例えばディズニーランドでミッキーと肩を組んで写真を撮っても”ぬくもり”は

一切感じないよね。 (その他のキャラクターも)

ミッキーは、完璧にミッキーであって、着ぐるみじゃない存在なんだよね。








この写真を撮る前に、しんちゃんとハグとかして浮かれてたけど、

考えてみれば、男か女か、年齢すら分からないんだよね・・。



ひょっとしたら、 痩せたジーさま かもしれないし。(笑)。
 



体温を感じた瞬間、”素” になってしまったオレ。    
 
 
 
    2019年4月4日      
         猿以下?  
 


 今や国民病ともいえる 花粉症


なんでも国民の40%が花粉症に悩まされてるとか。



最近では猿もなってるらしく、 目をコスる姿は人間と同じだよね。








俺?


猿より自然児だから 花粉症になってない・・・。


まぁ 猿以下・・ともいう。



笑えない。  
 
 
 
    2019年4月5日      
        おっ花見ぃ〜〜  
 


 ゆんべはライオンズ恒例 『お花見例会』 @山水閣


例年だと牛久シャトーでの開催なんだけど、今年はアレなもんでね・・。


でも、山水閣さんもお花を綺麗に飾ってくれ、とてもいい雰囲気でしたよ♪

もちろん料理もね。








つくば中央ライオンズさんもゲスト参加してくれ、楽しい宴(例会)ができました。







スポットライトを浴びて、ほんのり桜色の会長と自分。




もうすぐ会長の任期も終わり、なにやら表情がユルイですな。会長。



そして、もうすぐ職務が回ってくる自分・・。



あ``ーーーーーーー---------!!!!




やるしかない!  うん。 やったるで!  
 
 
 
    2019年4月6日      
        たまには読書  
 


 心に響かなかった本  その1

『不動心のコツ』


他人に振り回されずに生きるのは分かるけど、類似してる本 『鈍感力』のほうが

オモロイ。









 その2 『バカとつき合うな』




ホリエモンの文章は説得力もあり、バカにもいろんなタイプの人間がいることは分かるが、

なんか上から目線が鼻に着くんだよね。



俺は いろんなタイプのバカとつき合ってきて、そして今の自分があるから そう思うし、

もちろん、自分もバカだと思います^^;


その 愛するべきおバカさんたちに救われてきたのも事実。





ただし、理屈が通じないバカとは付き合わないけどね。



以上です。 
 
 
 
    2019年4月8日      
        無題  
 


 土曜日は、某分団の引継ぎ会。


やっぱ 『バカとは付き合え』 だよ。((笑)。





で、この写真についての詳細はスルーします。が


なんか腹に書いてあるような・・・ 覚悟のタトゥーなのかな・・・・?










そろそろですね・・・・。


牛久の未来は明るいでしょう!






異常です。



じゃなく 以上です。
 
 
 
    2019年4月9日      
         顔  
 


 令和6年ごろから お札のデザインが一新されるらしいっす。


つか、すでに 『令和』 の違和感がないのは俺だけだろうか・・?




紙幣の”顔” と言えばやっぱし新1万円札なんだけど、

渋沢栄一さんという人らしい。


ごめんなさい、まったく聞いたことも見たこともないぞ(^^;


当然立派な人なんでしょうけど、どうやって決めるのかは知りたい。





ただね・・・ 深沢さんに申し訳ないけど、どうも貧相なんだよね。(かなり失礼)

日本の一番高額紙幣の”顔”なんだから、もう少し威厳のある人(顔)がいいんじゃねーすか?



なので、個人的には 坂本竜馬 とか推したい。

確か、日本で最初の会社(海援隊)社長なので、なんとなく景気も良くなる

感じがするでしょ? 


紙幣の顔映えするし。













この時代は、お札にも その顔にも威厳があったよね。(まだ持ってる)




自分の中では、今でも福沢諭吉じゃなく、聖徳太子=壱万円です。
 
 
 
    2019年4月10日      
         楽譜  
 


 サックス。  真面目にやってますよーー。


とりあえずの日課として、昼休みに30分吹いて、夜は寝る前はうるさいので音出しはせず、

楽譜と運指表(指の位置)とにらめっこ。



・・・しかし・・ 俺には楽譜が読めない致命的な欠陥があるんだよね。

もっと音楽の授業マジメにやっとけばよかったよ。




ただし、音感は良い方だと思うので、耳コピで吹いてます。


これは、カラオケで鍛えられたんじゃなかろうか?((笑)。

とくに演歌系の曲なら、なんとなくフレーズを耳が覚えてるもんね。


しかし耳コピでも、ある程度は出来るんだけど、やっぱ楽譜を読めないと上達しないんだな。

つか限界が浅い。




どうやったら楽譜を読めるようになるんだろ?


ドレミファソラシド はもちろん分かるんだけど、ラの上は? とか ミの下は?

と聞かれると 咄嗟に出ないんだから、そうとうヤバいよね。


慣れるしかないのは分かってるんだけど、全く音符が頭に入らない・・・・。





早くも挫折の文字がチラホラ・・・・(−−;
 
 
 
    2019年4月12日      
         磨き  
 



 日本で一番ミニスカが似合う人。 森高千里。



そんな彼女も 今年で50歳になったみたいだけど、この写真を見てもわかるように

完璧 でしょ! 奇跡でしょ!  それも二児の母でっせ。
 

今も昔も ミニスカと言えば森高。 森高と言えばミニスカなのだ。



♪ 私がオバさんになったら、あなたもオジサンよ〜〜♪ との歌があったけど、

こっちだけオジサンになって、森高はオバさんになってないじゃん。(−−;





いつまでもキレイでいる人は、必ず努力しています。

そして、誰かに見られてる  という意識を持ってます。


これは男も一緒。


ただ、前にも書いたけど、アンチエイジングには興味がない。


かと言って、ほったらかし でいいハズはない。








みなさん。 自分磨きしましょうね。



歯磨きもしろよ。(by 加藤茶)
 
 
 
    2019年4月13日      
         すばらしい国  
 



 今日、あさイチの仕事で千葉に向かった。


その途中のコンビニでトイレを借り、 そして仕事が終わり昼飯でも食べようか・・・


・・・・んっ 財布がナイぞ・・・・。 




    あっ!!!!


あのトイレに置いてきた!!!!! と思いだした。(3時間経過後)


真っ青になり、慌ててコンビニに引き返す・・。


あるワケないよな・・・ そう思いながら運転してた。

でも、あるかもよ。  そう願いながら運転してた。



コンビニに到着し、すぐにトイレに駆け込んだが、やはり財布はなかった。



レジに行き、店員さんにダメもとで聞いてみたら・・・

 「コレですか?」 と 奥から持って来てくれた。

中の現金も そのままそっくり返ってきた。


ミラクルが起きた!  いや、人間を信用してなかったのかもしれない自分を恥じた。



その時の感情は言葉にできないが、その店員さんを抱きしめたくなるぐらい嬉しかった。


「どんな方が届けてくれたんですか?」 と聞いても

「男性の方ですが、名前も分かりません」 とのこと。


こういう時、どうやってお礼をしたらいいのか分からないのが悔しいよ。






まだまだ世の中捨てたもんじゃないよ。



人として、当たり前のことなんだけど、ものすごく嬉しかった♪


日本って とても良い国だ。 
 
 
 
    2019年4月15日      
        とりあえず道具から  
 



 これはサックスの先っちょについてる マウスピースという部品。

そのマウスピースを交換してみた。


SELMER(セルマー)というブランドで、たぶんサックスの中では超一流のメーカーだと思う。


そうだな、車に例えるなら、フェラーリ  かな? 

いや、誰が運転しても安定してスピードが出せるので、ベンツかな。


つまり誰が吹いてもいい音が楽に出るらしいんだよね。


純正のマウスピースでも、そこそこの音は出るけど、ヘタクソな自分には

どうしても道具に頼らずにはいられない。





で、実際吹いてみると、流石はセルマー!

スゲーぞ。 3割増しでウマく聴こえるんだわ。

ドレミファソラシド  がね (^^;




値段を言うとイヤラしいんだけど、安い○国製のサックスより高い。


この先っちょ だけで本体より高いんですよ母さん!



中古でも安くヤフオクで出てるけど、誰が吹いたか分からない中古は  ナシ だよね。









いまだに楽譜が読めませんがね・・・・



何か?
 
 
 
    2019年4月17日      
        タケシネマ  
 



 『フォーンブース』 ってのを観た。(2003年の作品)


結論からいうと  すげーオモロイ!!



80分間 ほぼ電話ボックスというワンシチュエーションなんだけど、

凄く上手に作ってある作品。


ネタバレになるので詳しくは書きませんが、心理的に追い詰められるよ。これ。

ワンシチュエーション映画としてなら、今のとこ1番かも。


ハラハラドキドキが好きな方。 ぜし!








関係ないけど、 5日で2kg太りました・・・。

行動がすぐ結果になってしまう 悲しき56歳。
 
 
 
    2019年4月18日      
        初心忘れるべからず  
 



 牛久の市議会選も佳境に入りましたな。


今回出馬したのは25人。 つまり3人が落選する。(前回は5人落選)


みなさん、それぞれの思いとやり方で、牛久をもっと良くしたいという気持ちで

立候補してます。 


ここぞとばかりにSNSを利用したり、熱心に駅立ちしたりと、

それこそ、頭を地面にこすりつけて選挙活動をしてる。




しかし選挙が終わったら  その熱心さがまったく伝わってこないんだよね・・。


あれほど 「お願いします! お願いします!」 とやってた人とは思えないほど別人28号に

なってしまう。



勝ちたい気持ちはわかるけど、どうも興ざめしちゃうんだよね。逆にその熱心さが。


どうか任期の4年間、その熱心さを忘れないで活動してもらいたいと願います。





はいはい。 出馬もしない自分は、所詮外野ですよ。

いや、バッターボックスにも立たないし、ベンチにすら入ってない観客ですよ。


だからこそ、その観客(市民)を楽しませてください。 熱いプレーでね。






それにしても、前回の投票率が 48.1% だったのが寂しすぎる。



市民の皆さん。 我々は”お客さん” じゃないんだから、せめて投票ぐらいしましょうね。


ひとりひとりが牛久を良くしよう! と 投票しましょうね。






さーーーて   ど・れ・に しようかな・・ か・み・さ・ま・の言うと・お・り。
 
 
 
    2019年4月20日      
        三十一年  
 


  間もなく平成が終わりますね。


そして、その平成最後の三十一年製の500円硬貨。

これがネットなどで高く取引されてるらしいっす。


調べてみたら、新品未使用で、最低でも 1500円以上で売買されてました。

500円が1500円でっせ! 3倍でっせ!



俺もいろんな収集をしてきたけど、コインとかには全く興味がなかったし、

今後も集めることはないけど、ちーと気になるよね。



で、仕事柄、店のレジには500円硬貨がたくさんあるワケで・・・・



はい、1枚1枚 全部調べましたよ。 それも見落とすといけないので2回も。


その結果・・・・



・・・・・チーーーーん・・・・・・


1枚もねーよ。(==;


平成30年のコインは5枚あったけど、ニアピンじゃなんの価値もない。





みなさん。 財布の中のコインをもう一度確かめましょうね。


最低でも倍ぐらいの価値はありまっせ!
 
 
 
    2019年4月22日      
        投票率  
 


  統一地方選  終わりました。


今回の牛久市議会選の投票率は 42.1%・・・


たったの 42.1% ですよ。  6割近い有権者が投票しないなんて寂し過ぎだよね。


これは茨城県で、取手の市長選の投票率の次に悪い数字。

市議会選挙での投票率なら、ワーストワンです。



ただし、これは牛久だけの話しじゃなくて、投票率は県全体で下がってるらしい。


つまり、これは若者の選挙離れだよね。

だって18歳から投票権あるわけだから。



まずは、この投票率を上げるようにする事が先決。


AKBの選挙にあれだけ夢中になる若者がいるんだから、そこをなんとかしなくちゃね。




手っ取り早い解決策は ネット投票。

諸々の問題はあるだろうけど、若者はネットなら投票すると思う。




次に投票所の問題。

「行くのがめんどい」 なら、 逆に若者が集まる場所に投票所を設けりゃいい。

学校でもいいし、コンビニとかスタバとかマックにあってもいいんじゃないかい?




あとは、ポイント制ってのもいいかも。

投票カードを作って、1回投票するごとにポイントが印字され、カードが満点になった人は

住民税が安くなるとか。



まぁ そこまでしなきゃ投票しないなんてのは、若者の意識の問題なんだろうけど、

そういうつまらない政治をやってきたのは大人なんだよね。



あとは、家族でそういう話しをしないのが一番の問題かも。

親が投票しない家庭じゃ、その子供が投票するわけないよね。


うん、親の責任だよ。 親が悪い。








さて、悪い話しばかりじゃないのが牛久の女性議員。

8人当選した牛久は県内で一番多い。


うん。よいことだと思う。








何度も言いますが、当選したみなさん。


利権に囚われず 牛久を もっと良い街にしてください。 お願いします。
 
 
 
    2019年4月23日      
         肉まつり  
 


 ライオンズクラブ 『年次大会』 つーのに出席してきた。 @取手市民会館






我々のクラブは、受付などのお手伝い。 

最初はグタグタだったけど、慣れてきた頃には終わる(笑)。







そして、打ち上げは 焼肉すぎうら










昼間から ガッツリ飲んで、ガッツリ食った。






そして昨夜もライオンズの打ち合わせ・・・・。








まさかの 焼肉すぎうら 連投・・・。


また ガッツリやってしまった・・。



マジでウマイ焼肉なんだけど、  もう しばらく肉は食いたくない・・・・。



たぶん、2日で1週間分のカロリー摂取したな・・・。


体重計に乗るのが怖い。




今日からはしばらく昆虫のように 野菜だけの生活します。
 
 
 
    2019年4月25日      
         安物買いのなんちゃら  
 


 実はサックスを買い換えました。


最初に買ったサックスは○国製の ちょー安物・・・。(マウスピースより安い)


んで、そのサックスを先生(?)に試しに吹いてもらったところ、

「おっ なかなかいい音しますね!」  との感想。


で、さらに色々吹いてもらったら、先生(?)の顔色が曇りだした。

「・・・んっ・・? なんだ・・?  出ない音があるよ・・」 と。

結局最後はダメ出しされた。 「悪いこと言わないから買い替えたほうがいいです」 と。

「コレを使っても上達が遅くなるだけです」 と。




つーワケで、初心者から上級者まで使える YAMAHA製のモノにした。(ほぼ新品を安く買った)


ヘタッピな自分が吹いても、その音色の違いが凄く分かる。

深みのある音というか、エロい音というか((笑)。


やっぱ安物買いのなんとやらだな。



まぁ 上を見たらキリがないのがサックスだけど、今の実力では十分すぎるスペックかな。





そして 楽譜は まだまだ読めません・・・。 が 何か?
 
 
 
    2019年4月26日      
         かっぱ祭り始動  
 


 ゆんべは 『かっぱ祭り 代表理事会』  @旬彩や


はい、今年のかっぱ祭り(7月)に向けて、早くも始動しました。


毎年のことながら、この時期にスタートしないと準備が間に合わないんだよね。

あと 、たった3カ月しかないし。



で、何を決めたかというと・・・   

それぞれの役割分担の確認とか、今年呼ぶ芸能人とか、その他モロモロ。








そして二次会へGO!




この店のオーナーからステキなプレゼント。


「コレ飲むと ブっ飛びますよ!」 と出された危険なドリンク。



はい。見事にブっ飛びました・・・(@@;


飲んだ瞬間、食道から胃が燃えるくらい強烈な酒!



この後の記憶がナイ・・。





今夜も牛久はステキな街でしたとさ。
 
 
 
    2019年4月27日      
         ワイキキ  
 


 『ワイキキビーチ、今世紀末に消滅』 というショッキングなニュースを見た。



温暖化の影響で海面が上昇し、ワイキキビーチが年間に20〜30cm浸食されてるらしいっす。


おととしにハワイに行ったんだけど、ワイキキビーチで泳がなかったから分からなかったけど、

ビーチ(砂の部分)がそうとう狭くなったみたいですよ。


この画像では分からないかもしれないけど、ニュースで見たビーチは確かに狭くなってました。


今世紀末 ということは、あと80年ぐらいあるんだけど、自分が130歳になった時に行く

ワイキキビーチで泳げないなんてイヤだな。


ハワイにはもっとキレイなビーチも沢山あるけど、やっぱワイキキビーチはハワイの象徴だもんね。








さて、世間では今日から10連休ですね。

ハワイに行くどころか仕事で10連投の自分には 全く関係ない連休です。





どれ、サウナにでも行ってくっぺ。
 
 
 
    2019年4月29日      
         タケシネマ  
 


 『教誨師』 (きょうかいし) を観た。


これが最後の主演になってしまった大杉漣さんの遺作とも言うべき作品。


そもそも、教誨師という言葉を知らなかったんだけど、教誨師とは

死刑囚との面談が許される唯一の民間人のことで、

受刑者の心の救済につとめ、彼らが改心できるよう導く人だそうです。




ストーリーは 大杉漣演じる教誨師が6人の死刑囚と対話し、それぞれの心の闇を

自分も振り返りながら進んでいく、ほぼ面談室のワンシチュエーション。



それぞれの役者がどれも上手で、本当の犯罪者に見えてくる。

そして、どんな犯罪を犯したか会話の中で推理するという面白さもあります。


その中の死刑囚が、”その時”を迎えた演技は、まさに迫真の演技で、吐き気すら

覚えました。



自分は 『死刑』 という制度をどちらかと言えば肯定する派だけど、いろいろ考えさせる映画です。

人が人を裁く  難しい問題だよね。





それにしても大杉漣という、名バイプレーヤーが亡くなったのは非常に残念でなりません。
 
 
 
    2019年4月30日      
         平成の大晦日  
 


 小渕さんが 「新しい元号は平成です」 とテレビで発表してから31年か・・・。


この瞬間を鮮明に覚えてる。 赤い縁取りのメガネを強烈に覚えてる。

当時25歳の俺。(正座して観てたもんね)



考えてみれば、自分が昭和を生きたのは25年間で、平成は31年間なんだよね。


平成の方が6年も長く生きてるのに、昭和の記憶の方がいっぱいある気がするのは なんでだろ?

昭和の方が好きだったのは なんでだろ?



昔は良かったっよ。 なーーんて言うつもりはナイけど、平成になってから

”時の流れ” が急に速くなった感じがするんだよね。

せわしない というか、 殺伐としてる というか、 世知がない というか。




そして昭和は全てが ”らしかった” 時代。

子供らしさ。 先生らしさ。 親らしさ。 男らしさ。 女らしさ。 先輩らしさ。 後輩らしさ。

つまり 人間らしさ かな。  


言い換えれば、立場をわきまえる ってことが当たり前だったのが昭和。


今の時代、その”らしさ” を出すと パワハラ の一言でおしまい。

うん。 ○○ハラ って言葉で、ずいぶん窮屈になってしまったよね。


人間関係に温かみがなくなってしまったよ。







そんな愛着がなかった平成も今日で最後。

「平成最後の○○」 と使うのも今日が最後。(俺は使わなかったけど)


寂しくはないけど、昭和がふた昔前になってしまう事は寂しいな。


いつまでも昭和時代のこと話してんじゃねーよ! と 年寄り扱いされそうだし(−−;







さてと・・・ 平成最後の日 何しますかね・・?



うん。 やっぱサウナしかあんめ! ((笑)。





good-by 平成