top

2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

2024年 2023年 2022年 2021年 2020年以前 HOME

ふとんの斉藤_202507_01 ふとんの斉藤_202507_02 ふとんの斉藤_202507_03 ふとんの斉藤_202507_04
三代目レシピ
 
生年月日

血液型

趣味





特技

好物


苦手



座右の銘


最終学歴

:1963.3.21(プレゼント随時受付)

:B(典型的な)

:海外旅行(南の国限定)
:バイク
:オークション(ムダな物買い)
:人間ウォッチング
:波乗り(かなりブランクあり)

:どんなタイプの人間でも話せる。

:麺類(ソバ以外は全部)
:焼肉・ハワイ・メガネが似合う女性

:ネギ・玉ネギ・しいたけ・セロリ。
:義理人情に欠ける人。
:渋滞

:「実るほど頭を垂れる稲穂かな」


:土浦自動車学校(大型自動二輪科)

 

 
 
    2025年7月1日      
       ブラタケシ  
 


 きのうは都内で街ブラ。 まずは新橋






お目当てはココ。 先日TVで紹介されてた 焼きそば屋さん。


時間が早かったので、行列が出来る前にすんなりと入店。




入り口で食券を買い、ココんちの名物 焼きそば定食

ちなみにこの食券買ってる時に茨城の知り合いとバッタリ逢いビックリ!!


定食なので白米とのセット。

まずは焼きそばをひと口。


なるほど、ゴハン付きの意味が分かった。

この焼きそば、かなり濃い味だから、焼きそばは言わばオカズなんだな。(笑)

それにしてもウマイ♪ あっという間に完食。 の大満足♪






お次は中野に移動。 中野は初めての街だ。

ここには有名なブロードウェイって場所があり、ここをブラりする。


ちなみに隣町の高円寺には友達が住んでて、1度だけ行った事がある。

あだ名は吉野家でバイトしてたから 「牛(ぎゅう)ちゃん」 (笑)








なんつーか アキバ系?

いろんなお店があるが、ココは昔のおもちゃ(ソフビとか)の宝庫。


ボクが子供の頃の懐かしいモノが沢山売ってる。

仮面ライダー とか ウルトラマン とか トッポジージョ とか・・・・

少し前のボクだったらいっぱい買ってたと思うけど、今は興味が薄れてる。

つか高くてビックリ^^;





で、また移動。

お次は 吉祥寺。 ここも初。





アーケード街の途中に ハーモニカ通りというトコがあり、ブラブラする。

ここも名前の通り昭和チックな通りだ。(裏道大好き)







んで最後は東京駅に行く。

お目当てはココ。 前日のTVで紹介されてたお店です。






pm 5:30頃だったので、ここも行列が出来る前に入店。

ここの名物 生姜焼き定食がどうしても食べたかった。


お客さんの70%は生姜焼き定食を頼んでた。

残りの30%は 唐揚げ定食だったので、今度は唐揚げやってみっぺ。


で、生姜焼き定食なんだけど、 マジでウマイ!!


普段は白米を食べないんだけど、生姜焼きが白米にドンピシャでゴハンが進む。

お味噌汁も付け合わせのお新香もウマイ。

焼きそば定食がまだ消化しきれてないけど ここもあっという間に完食♪


大満足で店の外に出たら大行列でした・・・・。






今回は行ったことがない街を攻めてみた。

ブラリ途中下車はオモロイ。 


次も知らない街を散策してみたい^^