〒300-1236 茨城県牛久市田宮町54
TEL:029-874-2222 
FAX:029-873-8888
E-MAIL:info@futon-no-saito.co.jp
  2004年  2005年  2006年1月〜4月  2006年5月〜12月      
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
 

[独り言]

 初代、2代目と頑固な血は受け継いではいるが、多趣味が災いして?ちょっとヤワラカ
頭な所があります。夢はHAWAIに支店を出すこと←(アホ)
 若者にもウケるふとん屋を目指して夜な夜なスナックでの営業活動をしています。
 今は、もっぱらバイク(ハーレー)にハマっていて、たまの休日は仲間とツーリング、
腰痛持ちの為遠出は出来ませんが、見かけたら気軽に声をかけて下さい。
ふとん安くしときますよ!
ふとんと名のつくものは何でもお任せ下さい。
1人1人に会う寝具をお選び致します。
お客様の喜ぶ顔が何よりの幸せと感じております。
専門店というと入りずらいと思われがちですがそんなこたぁーありません。
茨城で一番話のわかるふとん店だと自負しておりますのでお気軽にご来店下さい。

※3代目店主の独り言は今後も更新していきます
(予定です)。


 

1月1日
あけましておめでとうございます。
今年も独り言のページを随時更新していきますので、是非ともご愛読下さい。

1月11日
 昭和38年
生まれの俺 今年は大厄です!

そんな訳で筑波山裏にあります寒川神社に同級生のK田と厄除け
に行って参りました。三千円〜一万円のコース?がありまして
あまり信仰心がない俺としては五千円でいいか〜と思っていたら
K田は迷わず一万円コースを頼んでいた!
 ここでケチって一年間後悔するなら・・・でも値段の違いって何!???
ウーン 最後は”見栄”で一万円コースプリーズ。
 「一万円でいくつ祈願できます?」と俺。
 「そうだなあ〜三つぐらいかな〜?」と受付のおばちゃん。
なに!ぐらいだとー!怒りと不信感を抑えて「厄除け」「交通安全」「商売繁盛」
をお願いしました。
信じるものは救われる?とにかくこれで俺の安全は保障されました
めでたし めでたし。

1月17日
 
きのうスポーツジムに通い始めました、持病の腰痛を少しでも改善するのと
完全になまりきったこの体に活を入れようと思い入会しました。
 やばいね 腹筋0回・・・。まずいね脚力0・・。まいったね25m泳いだら
肩で息してる・・・。こんな体に誰がした・・・。
 これでも10年前まではスポーツマンを気取っていたんだが 完全に
自信喪失 へコんだ。あせらず少しずつ筋力アップしたいと思います。

1月19日
 
きのうスポーツジムで後輩とばったり!聞けば10月から通っているとの事。
しかし その肉体はすでにバリバリの筋肉マン!わずか3ヶ月であそこまで
素晴らしい肉体を手に入れられるのだろうか?「今後は一緒にトレーニング
しましょう」と言われてOKしてしまった自分に後悔した・・・。
 今まで生きてきてこんなに筋肉痛になった事は無い!
「限界を超えてからが勝負なんですよ」 笑いながら言うな!
こうやってパソコンの字を打つのもツライです・・・(T T)

















 

Copyright(C)2003 SAITO Co.,LTD. All Right Reserved.