|
[独り言]
初代、2代目と頑固な血は受け継いではいるが、多趣味が災いして?ちょっとヤワラカ
頭な所があります。夢はHAWAIに支店を出すこと←(アホ)
若者にもウケるふとん屋を目指して夜な夜なスナックでの営業活動をしています。
今は、もっぱらバイク(ハーレー)にハマっていて、たまの休日は仲間とツーリング、
腰痛持ちの為遠出は出来ませんが、見かけたら気軽に声をかけて下さい。
ふとん安くしときますよ!
ふとんと名のつくものは何でもお任せ下さい。
1人1人に会う寝具をお選び致します。
お客様の喜ぶ顔が何よりの幸せと感じております。
専門店というと入りずらいと思われがちですがそんなこたぁーありません。
茨城で一番話のわかるふとん店だと自負しておりますのでお気軽にご来店下さい。
|

|
※3代目店主の独り言は今後も更新していきます
(予定です)。 |
|
11月1日
きのう呑んだ友人からTEL。なんと記憶が飛んでるらしくほとんど
覚えていないらしい!!。よほど体調が悪かったんだろう?
だけどよっぽど楽しかったんだろう、それほど珍しい事である。
牛久のWaiワイまつり(11月3日)の打ち合わせが今日あります(涙)。
今日こそは絶対呑まないと心に誓います!
11月2日
新球団楽天に決まったね。個人的にはライブドアを応援してたん
だけど選ばれなくてもライブドアの知名度&経済効果はかなりアップ
したからある程度満足なんじゃないかな?
どちらにしても来期のパリーグは面白くなるな、早く試合を観たいね。
ゆうべは約束どうり一滴も酒を飲まなかった というより身体が
受け付けないといったカンジ、ただ明日のまつりの打ち上げではまた
やっちゃうんだろうな・・・?
整体行きました、かなり調子イイです!このぶんだとゴルフなんかも
出来る日は遠くないような気がしてきました。
11月3日
うしくwaiワイまつりで毎年抽選会をやってまして、その司会を
頼まれて行ってきました。自分で言うのもなんなんですがオークションの
司会は天才です!
打ち上げは近所のすし屋。ひさびさ現役の青年部のみんなと酒を
呑んだ。か〜な〜りオモシロかったぜ、またいつでも呼んでちょ〜だいな。
11月5日
新人のパートさんが今日から来てます。自分で面接したけど
俺の目に狂いはなかった、バリバリと良く働いてくれてます。
なれない請求書の作成に苦労してます。取引先の事務長に
「ダメ出し」されながら冷や汗たらして頑張っております・・・・。
しかし慣れない仕事はオモシロかったりもします、事務長もけっして
イジメている訳ではなく”愛のムチ”をふってくれているのが解かるんで
こっちもありがたいと思って頑張りますので事務長さんもう少々
お待ちくださいませ。
友達からTELがあり「かる〜く呑み行かない」とのお誘い。
しかしこの友達の辞書に”かる〜く”という文字はない!
結局今回もしっかりカラオケBOXまで行っちゃいました(涙)。
疲れていたのか途中で眠ってたんだけど突然起こされて
「あずさ2号」を一緒に唄わされ おまけに「声がでてない!」と
寝起きのオイラをつかまえてこちらも”ダメ出し”・・・・。
なんか長い一日だった。
11月7日
朝から貸布団の仕事。午後からはOFF!天気もいいし
ひさびさハーレーに火を入れた、優秀な我が愛車は一発点火!
気分良く走らせました。だいたいいつも決まったコースを1時間ほど
流す、仕事の疲れやモヤモヤも風を切るごとに身体から抜けていく
カンジがする、ハーレーって素敵な乗り物です。
息抜きは大切ですね〜。
11月8日
一週間ぶりにジムへ行く。顔ぶれはいつも変らない。
胸の筋肉をいじめた後今日も3Km走る、フシギなもんであれほど
苦手だった走ることが今は少し楽しい(まだ3Kmだが)。
この調子なら夢のホノルルマラソンも夢ではなくなりそうな勢いだ!
その前にタバコをやめるか?やっぱ無理か?・・・・。
汗を流すって気持ちいいですよ!
今日の格言 「千里の道も一歩から」?
11月10日
ここんとこ暖かい日が続きとっても過ごしやすいです、しかし
ふとん屋にとってはイッキに寒くならないとダメなんです。
だんだん寒くなるのには耐えられるけどイッキに寒くなると
「うちのふとん寒いな」ってことになり「買い替えようか」になります。
ジム今日も行きましたよ。初めて見た顔が一人いて その体は
”ムキムキ”の”ボコボコ”! いわゆるボディービルダーの体。
だけど以前にも言ったけど目指している体が違うので全く
ウラヤマしくなかった、いや、むしろあんな体になりたくないと心から
思った。だって「きもい」でしょ? ジム友の一人Tとしも同じ事
言ってたけどオイラから見れば あなたも「きもい」寸前になって
るぜ!(本人は否定しているが)。どこまでいっても”完成”はないん
だろうけどね・・・・・。
今日の格言 「過ぎたるは及ばざるがごとし」?
11月13日
何日も前から夜咳きがでるので今日病院へ行ってきました。
ただの風邪なんだけど注射は薦められるしオマケに薬の量も
かなり多い。やはり病院も不景気だな、来た患者からは徹底的に
オプションを付けて保険点数を上げようとしている、まるでマクドナルドの
「ご一緒にポテトはいかがですか?」みたいなカンジ。
これからの病院はだんだんサービス業みたいになっていくんじゃない?
例えば点滴と注射のバリューセットとか一週間入院の方は海外旅行
プレゼントとか・・・。う〜んワクワクする。
11月14日
がび〜ん取手の珍来がちがう店になっていた!
ここのソース焼きそばが大好きで仕事で取手に行った時には
必ず寄っていたんだけどそれが無くなっていた(涙)。
もう二度とあの味を食べれないなんて悲しすぎる!
ショックで午後から寝込みました・・・・。
11月16日
きのうのジムはひさびさの本気モード!もうカンベンしてくれ〜って
ぐらいハッスルしました(やられました)。でもたまにクタクタになるまで
やると精神的に充実します。これからもたまにハッスルしたいと思います。
11月17日
今日もジムでハッスルしてきました(させられました)。by ABEさん。
ここのジムにABEさんという”主”がいます、ジムに通っていてABEさんを
知らない人はモグリとも言える有名人です。
そのABEさんに追い込まれるといつもよりハッスルしてしまいます。
下手な薬(サプリメント)よりはるかに力が出ます。いつもは穏やかで
笑顔の絶えない人なんですけど いざ本気モードになった時は
”般若”の顔に見えてきます、けどその人の力量にあわせてくれるんで
オイラのようなヘナチョコ筋肉に合ったトレーニングを指導してくれます。
感謝してまっせ ABEさん。
11月23日
ご無沙汰です、先週末から飲みまくりでした(疲)。
ゆうべも(つうか今朝)4時のご帰宅・・・。8時起床で仕事・・・・・。
うちに泊まった友達2人も(なんで2人も泊まってんだ?)早起きして
それぞれ帰りました。こんな生活を繰り返してたらいけませんな、
こりゃ早死にするぞ!今週はおとなしく家にいるとするか。
こうやってパソコンに向かっているのさえハッキリ言ってダリ〜です
食欲もないし完全な二日酔い状態、でもアミノ酸のおかげで回復は
早いです まだアミノ酸パワーを信じてない人は損しまっせ!
オイラのように勤労感謝の日に仕事してる人って
勤労感謝されてないのか???
11月25日
きのうは5日ぶりにジムに行ってきました。やはり間が空いてしまうと
ちょっとキツイ、これからはできるだけ間を空けずに行こうと思います。
握力を計ったら 右60,4 左56,8でした、これって強いほうでしょ?
ちなみに一番へたれな奴で40ぐらいでした。
例の整体に行ってるんだけど これがかなり良い!
先生からも「これからは月一ぐらいのペースで通えば大丈夫」と言われて
ウレシクなっちゃいました が 自分ではまだまだという感じです、
早くゴルフに行けるぐらいにまでなりたいな〜。
11月29日
きのうは仕事がなかったんで思い切ってお出かけ@軽井沢
ショッピングモール。 道路も空いていたんで2時間30分ほどで到着したが
さすが長野、寒いです。アウトレットのはずなんだがどれを見ても
大して安くはない!ハワイのワイケレも同じなのだが雰囲気で買ってしまう、
せっかくここまで来たんだから・・・と。
しかし日本人はショッピングが好きだなとつくづく思う、消費(浪費)する事が
好きなのは日本人が世界チャンピオンではないでしょうか?
リサイクルという言葉が定着して久しいけど 個人でリサイクルをきちんと
考えて行動を起こしている人はいったいどの程度いるもんなんだろう?
古着とかは別物でしょう?あれは古着がカッコいいという事だけであって
”物を大切にしよう”という事とは違うよね。当然自分も含めての事なんだけどね。
誤解しないように言っとくけど何も買い物をしちゃいけないという事じゃなくて
消費する事でしか楽しむ事が出来ないようなツマラン人間にはならないように
しましょうや!もっと楽しい事は他にありますよ。と自分に言い聞かせる(切腹!)
*ショッピングモール前 * 陶芸体験教室?
11月30日
今月も終わりか・・・・。
12月の”独り言”でまたお会いしましょう!
|
|
|
 |
Copyright(C)2003
SAITO Co.,LTD. All Right Reserved. |
|