〒300-1236 茨城県牛久市田宮町54
TEL:029-874-2222 
FAX:029-873-8888
E-MAIL:info@futon-no-saito.co.jp
  2004年  2005年  2006年1月〜4月  2006年5月〜12月      
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
 

[独り言]

 初代、2代目と頑固な血は受け継いではいるが、多趣味が災いして?ちょっとヤワラカ
頭な所があります。夢はHAWAIに支店を出すこと←(アホ)
 若者にもウケるふとん屋を目指して夜な夜なスナックでの営業活動をしています。
 今は、もっぱらバイク(ハーレー)にハマっていて、たまの休日は仲間とツーリング、
腰痛持ちの為遠出は出来ませんが、見かけたら気軽に声をかけて下さい。
ふとん安くしときますよ!
ふとんと名のつくものは何でもお任せ下さい。
1人1人に会う寝具をお選び致します。
お客様の喜ぶ顔が何よりの幸せと感じております。
専門店というと入りずらいと思われがちですがそんなこたぁーありません。
茨城で一番話のわかるふとん店だと自負しておりますのでお気軽にご来店下さい。

※3代目店主の独り言は今後も更新していきます
(予定です)。


 

2月2日
 行ってますよ〜ジム、相変わらず筋肉痛はヒドイけど大分慣れてきた、
初めの頃は寝返りをうつと痛さで目が覚めてたんだけど 今はシャンプーが
出来ないだけだ って やっぱりかなり痛いんじゃんか!
 筋トレと一口に言っても奥が深い、バーベルを持ち上げる角度がちょっと違うだけで
筋肉の付くところが違ってくる、ただやみくもに根拠がなく気合だけでやるのとは
えらい違いらしい、それと欠かせないのがサプリメント、これも飲んでいるとだいぶ
違うらしいので 早速プロテインとアミノ酸を買い込んでトレーニング後の
ロッカールームでグビグビやっている なんかこの姿がかっこいいんだな〜。
何事も形から入るオイラとしては最高の姿です、頑張って夏までには格好の良い体を
手に入れたいと思います。

2月5日
  昨日もジム行ってきました、ここでジム友の紹介をしましょう。
 @仕出し弁当屋の Sい じ,39才。
 ASの店で働く (銀髪) Hろき,33才。
 B某TAXI屋でhawaiiずきで鳩胸 Tとし,38才。
3人とも俺よりはるかに重いウエイトを持ち上げる筋肉バカ(笑)、
しかしこの3人と出会えたことは ジムを続けるには最高の出会いだと思う。
前にも書いたが ダラダラやっていても時間の無駄!集中して効率良く
そして的確に鍛えないと無意味だということが最近わかってきた。
 この場をお借りして感謝の言葉と変えさせていただきます。しかし
あまりムチャしちゃやーよ
 
ショック!すき屋の牛丼が ”豚丼” に変わっていた・・・。
ハッキリ言ってうまくない、なじめねーって感じ、カンバッーク牛さん。

2月6日
 ゆうべ 後輩がクラブ(飲み屋)を始めて そのレセプションパーティーに
お呼ばれで行って参りました。
 完全会員制の所らしく確かに内装とかも凝った作りになっていた。
ただ男の従業員が多くてちょっとうっとうしく感じたがオネーチャンのレベルは
そこそこなので楽しく呑めました。
 そんな訳で今日は完全二日酔い・・・。でもジムは行くぜえい!

2月9日
 日曜の明け方 急に吐き気を模様してトイレに駆け込みリバース!
おまけに下痢!まちがいなく体になんらからのウィルスが侵入した、結局
朝まで1時間置きにトイレと寝室の往復でゲッソリ・・・。
病院で薬を処方してもらい安静にしていたら夜にはほぼ回復した。

 愛車のラグレイトのフロントスポイラーをぶつけて修理を頼んだ
プロテックに取り付けに行って来ました、いつも安くしてもらってすいまそん。

2月10日
 きのうはジムで脚を集中的に鍛えた、下半身も筋肉を付けないとバランスが
悪くなり上半身に筋肉がつきにくくなるらしい。しかしこれがキツイ! 
もう階段を降りるのもめんどうなのでエレベーター誰か買ってくれ。

2月11日
 やはり歳をとると2日後の方が筋肉痛がヒドイ、脚やばいです。
ジムの中に色々な選択コースがありまして、初めて ”ヨガ”教室体験。
笑っちゃうぐらい自分の体が硬い事にまたしてもへコんだ・・・・・。
思ったより体をいじめられそうなのでこれから毎週火曜日は”ヨガ”の日に
Tとしと決めました!めざせ軟体動物!?
 そーいえばついに「吉野屋」も牛丼なくなったね〜、先週食べといて
良かった、きのうなんて近所の「吉野屋」で初めて行列を見たモンネ!
人間って”何かがなくなる”となると今まで無関心だったにも関わらず
「なんか寂しいよネ」とか言っちゃったりして無理にでも話しを合わせる
へんなとこがある、 牛丼ぐらいで大騒ぎしてどーすんの?
地球最後の日にはどこに行列作るのか見ものである。


2月14日
 そう今日はバレンタインデーです、想い起こせば両手に抱えきれないほど
チョコをもらった事もございました?? 
しかし今となっては娘(小1)からの1つだけ、だがこの1つは何より嬉しい!
しっかりと手紙まで添えてあって朝から感激しましたよ。
だけどこのバレンタインデーってチョコレート会社の戦略でしょ?
みなさんもう飽きたでしょ? 来年からは”ふとん”をあげるってのはどう?
好きな人に”ふとん” 意味ありげでいいんでないかい?
そんでもってホワイトデーには”枕”をお返ししましょう。
これを読んで下さっている皆さんで是非流行らせましょう!

2月18日
 風つよいです。キライです。理由はないけど風の日はキライです。
きのうはジムで2度目の”ヨガ”相変わらず体が硬い、そういえば自分は
O脚だと思っていなかったんだけど先生に指摘されて初めて知った!
それに比べTかとし君は「理想な脚です!」と先生に褒められていた・・・。
この教室 圧倒的に女性が多い!そりゃヤル気もでるもんだ。
また来週の火曜日が楽しみです。
 ジムで筋トレ始まって約1ヶ月経ちました、自分で鏡を見てもあまり
変わってないと思ってたら筋肉バカ友から「けっこう付いてきたね」と
言われ ちょっと嬉しい、2ヶ月後の自分が楽しみな今日この頃。

2月21日
 また筋肉痛!ゆうべ商工会青年部・OB会合同のボーリング大会
に参加してまいりました、結課から申しますと2ゲーム投げて 262点
23人中の7位。5年ぶりのボーリングにしてはマズマズなのでは?
でも確か自己ベストは大昔に出した1ゲーム 180点オーバーの記憶が
あります、そうなんです” 何をやらしてもそこそこ出来る男”なんです。
でも 何をやらしても”中途半端な男”でもあります、テニスに始まって
サーフィン・ゴルフ・スキー・・・・・etc.
全部いわゆる中級レベル! なのであります。
おまけに熱しやすく冷めやすい典型的な あきっぽ人間、そうそう
スキューバーダイビングのライセンスまで持っていたりします。
 話が反れましたが えーと何だっけ?そうそう筋肉痛の話、
これだけ毎日の様にジムで筋トレしているのに筋肉痛が起こるとは!
やっぱり使う筋肉がスポーツによって全然違うと改めて思いました。
 
 ボーリングの後は懇親会〜とーぜん2次会に行きましてお決まりの
”しめ”のラーメンやっつけて久々のam3:00のご帰宅・・・・。
しばらく健康的な生活を送っていましたのでかなり効くーって感じです。

2月22日
 日曜です、定休日です、が 仕事です!
貸し布団をやっているのでほぼ無休状態、考えてみると去年の12月から
今日現在まで完全OFFは1日だけです、頑張ってます!
年間でも完全OFFは5日あるかないかです。(旅行除く)
このご時世に仕事があるということはありがたい事です、いやほんと。

 商工会でお世話になった先輩がレストラン始めまして これが
安くてウマイ!なにを食べてもハズレなし、店の名前は ”
ココット
場所は茎崎です、みなさんも是非一度お食べやす。オススメです。

2月25日
 
ずいぶんと陽が伸びましたねー、確実に暖かくなってまいりました。
こうなってくるといよいよバイクの季節です、しかし愛車のハーレー君
いまだにシートのカスタムが終わりません、去年の11月に頼んだのに
まだ出来上がってきません・・・。頼むぜO野君!ハリーアップ!
 昨日TVでオウムのサリン事件をやっていた、なにが驚いたかって
麻原が捕まったあの当時40歳だったって事!
今の自分より年下だぜ あんな老けた後輩いたらおったまげる、
「オイ松本」・・なんて呼べないな、敬語使うな絶対。とにかく空中から
サリンばら撒く前に捕まって良かったです、公開死刑を望みます。

2月28日
 なんかあっちゅう間に2月終わってしまいましたね、除夜の鐘を
つい最近聞いた気がするけど時が経つのは早いです。
しかも桜が咲きそうな勢いの暖かい日が続いてます、ふとん屋にとっては
もう少し寒い日が続かないと参っちゃいます・・・。

 筋トレ開始から1ヶ月半経ちました、まだ筋肉に大きな変化はないけど
秘密兵器のサプリ その名も
V12を入手しました。 いわゆるクレアチン
なんだけど能書きを読むとすんごく効きそうなので迷わずGET。
来週には届くはず、筋肉バカ友もこのオイシイ話にすぐ喰らい付いてきた、
その中の一人Hろきは「筋肉の為なら死ねる」と言っていた・・アホである。























 

Copyright(C)2003 SAITO Co.,LTD. All Right Reserved.